紙箱

覚えたことをため込んでいく

Mac OS X 10.10 (Yosemite)にバージョンアップするとPostgreSQLが動かなくなった場合の対処方法

この記事はもともとTumblrに書いていた自分のブログ記事を転載したものです。投稿日時も当時の投稿日時を再現してあります。

Yosemiteにバージョンアップして大して問題もなく過ごしてたんですが、ひさびさにPostgreSQLを使おうとしたら、なぜか繋がらない。

could not open directory "pg_tblspc": No such file or directory.

とか言われてしまう。
いろいろ調べたところ、どうも、Yosemiteにアップデートする過程で、なんでかしらないが空のディレクトリが削除されるのではないか?というポストを見つけました。

http://stackoverflow.com/questions/25970132/pg-tblspc-missing-after-installation-of-os-x-yosemite

結局、次のようにディレクトリを作成すれば、問題なく起動しました。

mkdir /usr/local/var/postgres/pg_tblspc
mkdir /usr/local/var/postgres/pg_twophase
mkdir /usr/local/var/postgres/pg_stat_tmp

同じ問題にハマった人向けにメモしておきます。